梶清智志の美容健康ブログ

健康や美容は若い時からのケアが大切!!

できる男はここが違う!?メンズ脱毛で相手からの印象に差が付く!

梶清智志こと、キヨです。

 

先日の雨から一気に寒くなりました。
すっかり衣替えがも完了していよいよ冬の形相となりました。
この時期、男性の皆さんにオススメしたいのが"メンズ脱毛"です。

 

最近では男性も脱毛するのがあたりまえになってきましたよね。
男性と出会った時に「清潔感」に注目する女性が多いと聞きます。
ただ、その中でも特にムダ毛の処理については男性が想像している以上に女性は気にしているそうです。


仕事で痛いほど痛感しますが、見た目は第一印象に大きく影響します。
ムダ毛処理についても脱毛でしっかりとケアしていきたいですね!

 

近くで知り合いの女性が脱毛サロンを運営していて、先日丁度メンズ脱毛が話題になりました。
そのお店は全国からわざわざ来られる方もいる程、技術やサービスのレベルが高いんです。


今回はその時にお聞きした内容も含めて書いていきたいと思います。

 

◾️メンズ脱毛は秋冬がオススメ

 

なぜこの時期がいいのか?
脱毛はレーザーによる施術が一般的ですが、これは肌の黒さによって肌自身へのダメージが変わってくるからだそうです。
つまり、夏の日焼けした肌にレーザーを照射してしまうと、ただでさえ紫外線でダメージを受けているところに更に追い打ちをかけることになります。
せっかくムダ毛が処理できても肌自身がボロボロでは本末転倒です。

 

また、脱毛は繰り返し施術する中で段々と効果が出てくるもの。
長袖で肌が隠れている今のうちに脱毛を完了させれば、半袖に変わる時期に合わせてケアを完了させることもできます。


◾️男性の脱毛で一番オーダーの多い箇所は見えないところ!


クチ回りや脚(スネ)以外で、特に最近多いのがVIO脱毛なんだそうです。
パートナーのいる男性は相手の女性から言われて施術を受けることが多いそうです。
見えない箇所までケアしているかどうかが、モテる男性の指標になっていくかもしれません。
相手に求めるのであれば自分もケアするのが大事ですね。

 

◾️まとめ

・メンズは秋冬こそ脱毛すべき
・見えやすいところの次は見えないところまでもケアしていこう

 

冒頭でも少し書きましたが、人と会う仕事をしている中で見た目が本当に大事になってきます。
相手にどう思われるかは普段の行動や発言よりも、まず見た目が評価されます。
脱毛は簡単にできる見た目ケアの第一歩なので、みなさんぜひ実践してみてください。

 

ではまた。

 

梶清智志

自分でできる疲れ目対策、疲れを取り除いて快適な生活を送るために!

梶清智志こと、キヨです。

 

先日10月10日は「目の愛護デー」でした。
仕事でPC作業が増えたり、スマホSNSをみる機会が増えた現代人は、かつてない程に目に負担がかかっていると言われています。


僕自身、仕事ではPC画面を見る機会が多いです。
目の疲れは徐々に伝播していって、身体のあらゆる所に悪影響をすると。
目を長く健康に保つために、これから気をつけたいことを紹介していきます。

 

目が疲れると表情が険しい!!


突然ですが次の中で当てはまるものはありますか?
・肩こり
冷え性
・眼精疲労
・肌荒れ
・腰痛
・むくみ


実はこれ、全てPC画面を見続けることで起こりやすい症状なんだそうです。
特に1日8時間以上PC画面を眺めている人は、そうでない人に比べて、肩こり/冷え性/眼精疲労で悩む人の割合が20%以上も増えるといわれています。

 

また、目が疲れていると表情も険しくなりがちです。
僕も普段から人と会っている最中には表情が相手に与える印象に注意するようにしていますが、目元の印象は特にインパクトが強かったりします。
無意識の時こそ、自分がどんな表情になっているのかに気をつけたいですね。


毎日少しずつ意識したい疲れ目対策


・目をほぐす
目が継がれる一番の原因は同じ距離のものを長時間眺めることです。
ずっと同じものを見ていることで、ピントを合わせるための目の筋肉が凝り固まってしまいます。

気がついたら遠くのものと手前のものを交互に見つめるようにして、目のピント調整機能をほぐしてあげるようにしましょう。


最近では目を温めるアイテムも充実しています。
温めることで血行が改善されて、目の周りが解れやすくなったり、新鮮な酸素や栄養が行き渡りやすくなります。

 

・目薬を挿す
目の表面が乾いている状態は、レンズが曇っていたり汚れているのと同じ状態です。
なので普段よりピントを合わせ辛く、結果として同じものを見ているつもりでも目の筋肉が疲れやすくなります。
元々目には涙で目を保護する機能がありますが、目が疲れている時には涙も出にくく悪循環が起きています。
普段からPC画面を見続ける人は意識して目薬を挿すのが良いと思います。

 

・デスク周り、部屋を綺麗にする
目は意識していなくても、視界に入るあらゆる情報を取り込んでいます。
自分では画面だけを見ているつもりでも、その周りにたくさんものが置かれていると、それすらも捉えようとします。
僕は集中しやすいように、デスク周りや部屋には最低限のものしか置かないようにして仕事をしています。
日頃から整理整頓を意識しておくことは、仕事や健康にも繋がってくるのでお勧めです。


目の愛護デーをきっかけに目の健康についてこれまでより少し意識する機会ができました。
ありがたいことに、今は裸眼で生活できる程度には視力を維持できているので、これから先も目を労わって快適な生活を送っていきたいと思います。

 

ではまた。

 

梶清智志

仕事のパフォーマンスを上げるために実践している身体ケアをご紹介!

梶清智志こと、キヨです。


今回は身体作りについて実践していることを書いていこうと思います。

 

仕事をしていくには”身体が資本”という事は何度もお伝えしてきました。
仕事のパフォーマンスを上げるためにも、身体を鍛えている経営者は本当に多いです。


これまでにも健康をテーマにした食事に関する記事はいくつも書いてきましたが、身体作りに関してはあまり触れてきませんでした。
しかし先日一念発起して筋トレを始めたので、そのことも含めて僕が実践している日々の身体ケアについて紹介していこうと思います。

 

正直、僕は毎年筋トレをしようと試みるのですが、なかなか続かないのが現状です…。
これを話すと驚かれますが、20代当時は生活スタイルがめちゃくちゃで、50kg以下だった時期もありました。
直接お会いしたことがある人なら分かると思いますが、かなり細身です。
ただ、いつまでも健康で働き続けたいと思い、移動は徒歩にして身体を動かしたり、最近は室内で筋トレもするようになりました。

 

①毎日のストレッチ


僕は経営の準備をし始めた頃から、生活リズムを朝方に切り替えました。
一晩しっかり寝ると頭の中が整理されているので、朝の時間は重要なことを考えるのに向いています。
僕は起きて直ぐにストレッチをして全身の筋肉や血流を整え、寝起きの身体にスイッチを入れます。
毎日のリズムを頭の中だけでなく、身体にも教え込めるので生活リズムを一定に保つのにも役立っていて一石二鳥です。

 

 

②懸垂バー


冒頭にも書きましたが僕は筋トレにチャレンジし続け、これまでにもいくつもの筋トレ器具を試しては挫折してきました。
そこで次に挑戦しているのがこの”取り付け型懸垂バー”です。

 

 

キッチンとの間仕切りに取り付けて、ここを通るたびに必ず懸垂をするというルールを自分に課しています。


僕の先輩経営者さんも「意志は弱い、でも仕組みは強い」とおっしゃっていました。
確かに筋トレやダイエットは始めたばかりの頃はやる気(意志)が高まっているので継続できていますが、だんだんと言い訳を作ってやらなくなっていきます。


だからこそ、普段の生活習慣に組み込むことで自分の意志とは関係なく実行する仕組みを作りました。
この成果は、次にお会いする機会まで楽しみにしていてください。
ちなみに今のところは毎回しっかり実行できています!

 

③移動は徒歩


数年前までは車に乗っていましたが、手放してからは移動は徒歩でするようにしています。
1時間くらいの距離ならなるべく歩いて移動してしまいます。
こうして身体を動かす機会を作るように決めてしまうのがいいです。
移動の間に頭の中を整理したりもできるので、やってみると案外良いですよ。

 

 

僕が実践している身体ケアを紹介しました。
毎日しっかり身体を動かしている人から見れば物足りないかもしれませんが、継続しているお陰で体力作りもしながら健康的に活動できています。


最近は数年ぶりに20代の子達に混じってフットサルもしてきましたが、自分でも意外なほど動けました(さすがに次の日には筋肉痛です…)。


生活スタイルや、身体に必要な負荷はみなさん違ってくると思いますが、仕組み化を意識して毎日継続してみることをオススメします!


ではまた。

 

梶清智志

10歳下をキープする、40代男性のスキンケア方法をご紹介

梶清智志こと、キヨです。

 

暑い日が続きますね。

女性の皆さんはもちろん、男性でも肌ケアを意識する人が当たり前にいる時代になりました。

かく言う僕も地黒で焼けやすいため、この時期には日焼け対策をしています。

 

いくつかの記事でも書きましたが、僕は20代から美容と健康にお金をかけてきたため、今でも10歳以上は歳下に見られます。

今回は、夏に実践している肌ケア方法をご紹介していきます。

 



◎日焼け止め
最近愛用しているのはこれ!
なんとこの日焼け止め、“サンゴ”から作られているんです。


出典:https://naturalshop.official.ec

 

この時期人でビーチは賑わいますが、海に流れ出る日焼け止めの成分が問題になっています。
ほんの少しの量でも、海洋生物の生息環境を汚染してしまっているんだそうです。


開発者自身も沖縄のビーチでシュノーケリングを楽しむ1人で、そうした現状を憂いて開発した商品で海にも優しい成分でできているんです。

 

コンパクトでカバンに入れても邪魔にならない大きさ。
伸びが良くて少し手に取っただけで全体をしっかりカバーしてくれます。
白っぽくなりやすいので、オイルと混ぜて使うと自然に伸びるのでおすすめです。
デザインもオシャレで気に入っています♪


◎CBDオイル
日に当たった後は肌の“ほてり“が気になるので、化粧水や美容液でたっぷり水分を馴染ませた上からオイルでしっかりと保湿するようにしています。

 

最近のお気に入りはMEGUMIさんが愛用していることで話題になった「CBD フェイス&ボディローション LEO」(CAMYU)

 

出典:https://www.camyu.jp

 

僕と同い年であの肌のキレイさには感服です。
割と面倒くさがり屋ですが、憧れの人と同じモノを使うと自分のモチベーションも上がるので毎日継続できます。

 

エス
たまに、エステにも行っています。
もともと"男性がエステなんて!"というイメージを持っていましたが、知人が経営していておすすめされたのもあり通い始めました。

 

…ところが、これが本当にめちゃくちゃ良い!!!
実際に施術を受けた人にしかこの良さは伝わらないですが、とにかく前後で肌の調子が全然違います。
夏に限らず全シーズンで受けたいです♪

 

エステに行こうという発想は自分ではなかなか思いつかないので、僕は人にも恵まれているなと思えました♪


ケアの内容はその時その時で変わっていますが、20代の時から日々ケアを継続したからこその今があるなと思います。
男性の皆さんも騙されたと思って挑戦してみてください!

 

 ではまた。

 

梶清智志

自律神経を整えることが大事!季節の変化に負けない身体作り!

梶清智志こと、キヨです。

 

​​​​​​季節の変わり目でなかなか天候が安定しません。

昼と夜で寒暖差が激しかったり、雨が続いたり、僕の周りでも体調を崩す人が増えてきました。

 

経営者として仕事を始めてからは、やはり身体が一番の資本になりました。

僕は元々身体が丈夫な方ではありませんでしたが、健康を意識することで季節の変わり目に体調を崩すことがほとんどなくなりました。

 

この時期は新しい人間関係が広がったり仕事のスタート時期でもあるので、いろんな人にとって重要な時期だと思います。

今回は僕が普段から体調管理で意識していることについて、季節の変わり目という点に着目してご紹介していきます。

 

◯体内リズムを調整する「自律神経」

この時期は本格的な夏に向けて気候が大きく変化する時期で、春雨、梅雨、台風など不安定な天気が多いです。

外の気温に合わせて「自律神経」が自動的に体温を調整してくれています。

体温を調整したり、栄養バランスを整えたり、感情をコントロールしたり、どれも身体への影響に直結するのでとても大事です。

春の寒暖差、真夏のクーラーなど、身体の外側の環境が急激に変わると、自律神経がうまく調整できなくなってしまいます。

あとは、夜更かしや偏食などの不摂生を繰り返していても、やはりその機能は弱まっていってしまいます。

こうして自律神経が乱れた状態になっていきます。


◯「リセット」して乱れを正す

一度乱れてしまった自律神経は、正常に戻してあげることが大事です。

僕もついつい食べ過ぎたり、夜更かしして睡眠不足になってしまうことがあります。

そんな時は次の日に身体をメンテナンスする、つまりリセットするように心がけています。

 

・睡眠で体内時計をリセット

・食べ過ぎ、飲み過ぎのあとはプチ断食でリセット

・入浴で体温調整機能をリセット

 

こうすることで、乱れたとしても常に自律神経が整った状態をキープできるように心がけています。

その他にも、夜に電気を明るくしすぎない、適度に運動をする、瞑想をする等、日頃から万全なコンディションでいられるよう心がけて実践中です。

 

特に体調を崩しやすい人は自律神経を意識してみるのもいいかもしれませんね。

まずは、今の自分の生活リズムを見直すことから始めてみましょう

 

ではまた。

 

梶清智志



新しい趣味ランニング!無理なく楽しく継続するには目標設定が大事!

梶清智志こと、キヨです。


年明けから週に一回、運動好きな仕事仲間と早朝ランニングを始めました。

冬の冷たい空気に弱音を吐きそうになりますが、走りきった後には程よく汗もかけて充実感があります。


今回は、僕なりのランニングを継続させるコツについて紹介します。

 

出典:https://www.photo-ac.com

 

ランニングを継続させるためにしたことは、"ランニングをしたい"と思えるような目標を立てることです。

僕は次の2つの目標を立てて継続させています。

 

 

1つ目は、1日でも長く健康的に働き続けられる身体でいることです。

医療の進歩や健康意識の高まりから、健康寿命は着実に延びてきています。

この数年で定年を60歳から65歳に切り上げた企業も多いと聞きます。

 

このままいけばどんどん働く年数は増えていくでしょうし、"人生100年時代"もかなり現実味を増してきていると思います。

60代、70代になっても元気に仕事をして、プライベートも思いっきり楽しみたいですね。

 

 

出典:https://www.photo-ac.com

 

2つ目は、ホノルルマラソンを完走することです。

僕はもともとハワイが大好きで、コロナ前は毎年のように行っていました。

最近は渡航規制も緩和されてきたので、次にハワイへ行く時の楽しみの1つとして目標を立てました。

 

ホノルルマラソンは早朝にスタートするので、ワイキキビーチで日の出を見ながら走ることが出来るんです。

きっと凄く綺麗な景色なんでしょうね。

完走できたら一生の思い出になること間違いなしです!

 

 

僕は、少し飽き性なところがあるので、楽しみながら取り組める目標を設定するのが合っているように思います。

ランニングを継続して、いつまでも若々しくいられるように頑張ります!

 

ではまた。

 

梶清智志



 

商売繁盛だけじゃない!堀川戎神社の十日戎で病気平癒のご利益を得る

梶清智志こと、キヨです。

 

1月11日に、堀川戎神社の十日戎に行ってきました。

 

十日戎とは、

十日戎(とおかえびす)とは、毎年一月十日に漁業の神、商売繁盛の神、福の神として

親しまれる「七福神」の「戎(恵比寿)」様をお祭りする祭礼です。十日を本戎、前日を

宵戎、翌日を残り福と称し三日間を通して行います。関西では“えべっさん”の名称で

広く親しまれています

引用:https://www.koshikiiwa-jinja.jp/festival/10ebisu.html

 

 

僕が行ったのは1月11日の残り福と呼ばれる最終日だったのですが、それでも上の写真のように多くの人が参拝に来ていて、なかなか前に進めませんでした。

戎様のご利益に預かりたいとこれだけの人が集まるのは、さすが商売の街大阪だなと思いました。

 

僕も30分並んでようやく賽銭箱の前まで辿り着きました。

"神頼み"と言いますが、誰かに何かをお願いしてばかりではいけませんね。

「まずは自分が周りの人の役に立ちます」と戎様に宣言してきました!

 

 

参拝が終わってからは、笹や熊手を買いました。

 

笹は戎様の持っている竹竿を意味し、熊手は広く利益をかき集められるように、と言われています。

ここに吉兆と呼ばれる縁起物をくくり付けるのですが、奉納金という形で納めた分だけ飾りを沢山つけてもらえるという仕組み。

さすが戎神社、商魂逞しい!笑

 

僕も経営をしているので、商売繁盛の祈願を目的に訪れました。

しかし意外と知られてないのですが、堀川戎には病気平癒というご利益もあります。

「病気が治っていつも通りの健康な身体になる」ということですね。

僕が参拝に訪れた時も、ちょうど境内で巫女さんが健康祈願の踊りを舞っていました。

 

2022年は本厄だったのですが、昨年も十日戎で参拝したおかげか、大きな病気や怪我もなく無事に一年を終える事ができました!

今回はそのお礼も兼ねて戎様に手を合わせて来ました。

 

元気な状態で来年またここへ祈願に来られるよう、今年一年も特に健康に気を遣っていきます。

 

ではまた。

 

梶清智志



堀川戎神社

〒530-0047 大阪市北区西天満5丁目4番17号

TEL:06-6311-8626

開門時間   6:00(日の出)

閉門時間 20:00 年中無休