梶清智志の美容健康ブログ

健康や美容は若い時からのケアが大切!!

疲れにはサウナでスッキリ!美容健康のためにも身体を整えよう♪

梶清智志こと、キヨです。

 

来週は待ちに待ったゴールデンウィークですね。

みなさんはどこかに出かける予定ありますか??

 

今年のゴールデンウィークは有り難いことに忙しそうな予感です。

4月に新規店舗をオープンさせるので、その準備で毎日バタバタしています。

 

こんな時だからこそ、体調を整える必要があると思うので、今度時間を作ってサウナに行く予定です。

 

いま、流行りの「整う~」ですね。

僕の周りでも「整う」ために、サウナへ行く人が増えています。

 

そこでサウナへ行く前に、効果的に「整う」方法について調べてみました。

(出典: 【サウナ】ってどんな効果があるの?今話題の「整う」とは?徹底解析!|THE GATE|日本の旅行観光マガジン・観光旅行情報掲載

 

・そもそも、「整う」とは?

サウナで整うには、サウナ→水風呂→休憩で温冷交代浴の3ステップを行うことが必要です。このステップを繰り返し行うことで、体の内側からじんわりと温まりその感覚がやがて「整う」という事を実感できるように。この一連の流れをサウナ整うといいます。

(引用:https://thegate12.com/jp/article/385

 

「整う」ためにはただサウナに入るだけではない、ということですね。

体を温めたり冷やしたりを繰り返すことがポイントのようです。

 

たしかに、強制的に体を温めたり冷やしたりをすることで、自律神経を整えることができると聞いたことがあります。

 

例えるなら、体の中の体温調節レバーをサウナと水風呂によって強制的に何度も極限まで振り切って動かすことでレバーの動きをよくしていくようなイメージでしょうか。



・サウナの効果は?

 

「整う」ことによる効果は主に以下の5点あることが分かりました。

  • 血行促進で肩こり解消
  • 減量効果
  • 自律神経を調節して血管強化
  • 心臓機能も亢進
  • 交代浴で自律神経の訓練

(参照:公益社団法人日本サウナ・スパ協会のホームページ)

 

サウナによって、「整う」ことによって様々な効果があって驚きました。

ぜひとも行きたいですね。

 

みなさんも日頃仕事で疲れた体を「整える」のに、サウナはいかがでしょうか。

 

ではまた。

 

梶清智志

花見で食べたいお菓子は桜餅!香りを楽しみながら葉っぱごと食べよう

梶清智志こと、キヨです。

 

最近は外も暖かく、花見日和になってきました。

僕の家の近くでも、ちらほら桜が咲いているのを見かけます。

 

蔓延防止対策が解除され、花見のために外出する機会も増えそうです。



「桜」という言葉から思い浮かべることは、花見など視覚情報によるものが多いのではないでしょうか。

買い物に行くと、そこら中にピンク色の装飾と一緒に桜関連の商品が目に入ります。

 

見方を変えて視覚ではなく、嗅覚から桜をイメージしてみてください。

例えば、桜に関連した商品には桜餅や桜のフラペチーノ、フレーバーティーがあります.

 

どれも、食べるとほんのり甘酸っぱいような、桜の独特な香りがします。

あの香りについて気になったので調べてみました。

 

f:id:Skajikiyo:20220405214224j:plain

 

あの独特の香りの主体はクマリン(C9H6O2)という成分なのですが、通常の花や葉の中で は糖と結合した「配糖体」という状態で存在するため、実は美しく咲いている生の桜の花からはあの香りはしないのです。しかし「塩漬け」にされると糖が分離 してクマリンが生成され甘い香りを放つ状態になります。

 

 

(引用:https://www.karadakarute.jp/hlp/column/detail/102

なんと桜の独特の香りは塩漬けにした時に作られる、「クマリン」という成分によるものということを知りました。

 

さらに「クマリン」は以下のように美容健康にもいい成分であることが分かりました。

図1

(出典:https://www.karadakarute.jp/hlp/column/detail/102

 

クマリンは桜の香りの成分だけでなく、リラックスなど様々な効果があるとは驚きです。

 

桜餅が桜の香りがするのは、桜の葉を塩漬けしているからなんですね。

 

桜の葉と一緒に桜餅を食べると、葉のしょっぱい味と餡の甘い味が両方します。

 

桜の葉を剝がして食べる方もいますが、そのまま食べる方が美容健康にいいということですね。

僕も美容健康のために葉っぱごと桜餅を食べようと思います。

 

みなさんもぜひ花見をしながら、桜餅を食べる際は葉っぱごと食べてみてください。

 

ではまた。

 

梶清智志

【静岡グルメ】ハンバーグも塩コショウで食べるとカロリーカット!

梶清智志こと、キヨです。

 

今月頭に、仕事仲間とエクシブ浜名湖に行ってきました♪

 

建物も風景も、まさに絶景。見るだけで心が洗われるような気持ちになりました。

 

夜は遅くまで美味しいご飯と美味しいお酒を片手に、仕事仲間と将来の話をし、格別な時間を過ごしました。

 

そして、朝一でこの綺麗な景色を見ながら仕事。

f:id:Skajikiyo:20220315004639p:plain

 

旅行先の格別な空気の中では、仕事もいつもの2倍捗るので、僕は大好きです。

また仕事をやり切って再来したいなと思います。

次は、僕のお店を手伝ってくれているスタッフのみんなと行きたいです。

 

さて、今回僕が行ったエクシブ浜名湖は、静岡県にあります。

静岡県といえば、有名なのが、「さわやかハンバーグ」ですよね。

 

名物メニューの、「げんこつハンバーグ」は地元民からも愛される味です。

f:id:Skajikiyo:20220315004733p:plain

 

静岡に行く前に仕事仲間に、さわやかのハンバーグは塩コショウで食べるのがオススメだと聞いていたので、さっそく実践しました。

 

健康面も気にしていたので、ジューシーなハンバーグもあっさり食べれて大満足!

ちなみに、その食べ方とは

 

①げんこつハンバーグをオニオンソースで注文

②店員さんが運んできてくれるときに、「ソースをおかけしましょうか?」と聞かれるので、「自分でかけます」と返答

③テーブルに塩コショウがあるので、そちらをかけて食べる

④好みに合わせてオニオンソースを自分でかける

 

店員さんに、「ソース自分でかけます」というだけで少し通っぽくなります。笑

 

また、塩コショウで食べると、オニオンソースのカロリーをカットすることができる上に、お肉の味が際立って本来のハンバーグの味を楽しむことができます。

脂っぽさよりあっさりめに楽しむことができて健康的です✨

 

www.genkotsu-hb.com

 

ぜひみなさんも、試してみてください♪

 

ではまた。



梶清智志

【福岡グルメ】もつ鍋は美肌の秘訣!コラーゲンとビタミンCがいい♪

梶清智志こと、キヨです。

 

桃の節句が過ぎ、ようやく春らしくなってきましたね。

僕は先月、仕事仲間と一緒に福岡旅行へ行きました!

 

博多ラーメンや、もつ鍋、オシャレなカフェでベーグルを食べて、とても楽しかったです!

 

特に以前から行ってみたかった、博多で最も人気のある「一藤」でもつ鍋を食べることができたのが最高でした。

 

もつ鍋は、コラーゲンが豊富で肌にいいため、男女から人気な食べ物の一つです。

美容に関心がある僕も、美味しいもつ鍋を食べてコラーゲンと肌の関係について調べてみました。

f:id:Skajikiyo:20220314223101j:plain

(出典:一藤 https://www.ichifuji-f.jp/



調べてみて分かったことは、もつだけ食べても美肌にはならないということです。

驚きですよね。

では、美肌になるにはどうやって食べるのがいいのか?

 

それが、「ビタミンCと一緒に食べる」ということです。

 

まず、甘くて濃厚なもつには、天然のコラーゲンがたくさん含まれています。

 

しかし、食べたもつがそのまま肌へ行くわけではないようです。

 

食べた後、口から吸収されたもつは体内でアミノ酸に分解され、その後再びコラーゲンが作られます。この時に必要になる栄養素がビタミンCなんだそうです。

 

ビタミンCともつを一緒に食べることで、コラーゲンを作りやすくなり美肌もいいということですね。

 

ところで、このビタミンCですが、もつ鍋にたくさん入っているニラとキャベツに豊富に含まれています。

 

もつ鍋を食べた後に、自然と肌の調子がいいのはこのためだったんですね。

 

ぜひ、みなさんももつ鍋を食べて美肌を保ちましょう。




ではまた。

 

梶清智志

 

【体質改善したい人必見!】美容健康の極みファスティング!

梶清智志こと、キヨです。

 

「一月往ぬる二月逃げる三月去る 」とはよく言ったもので、ついこの間年が明けたと思っていたら、もう3月に入りました。

 

2月はとても冷えましたね。

今年に入ってから二回目の体調不良に見舞われました。

原因はウイルス性の胃腸炎



まん防の影響で、家で過ごす時間が増え体重が気になる方もおられるのではないでしょうか。

こんな時に美容や健康にオススメなのが、「ファスティング」です。

 

僕の知人で、最近ファスティング講師の資格を取った方がいます。

そもそもファスティング講師は日本に4000人しかいないそうですね!

その知り合いは講師になってから、ファスティングの依頼が止まらないとのこと。

とても人気ですね!



最初ファスティングと聞いた時に僕は痩せる目的で断食をするんだろうと思っていましたが、本当の目的を教えてもらいました。

 

ファスティング」の真の目的とは?

ファスティングの一番の目的は、デトックスによる腸内環境の改善と代謝の活性化です。

一定期間消化器官を休ませると、今まで「消化」にばかり使われていた酵素やエネルギーが一気に「代謝・排泄」スイッチに切り変わり、溜まりに溜まった毒素や老廃物を排泄し、脂肪を燃やし、細胞レベルでキレイに若返ることが期待できるのです。

(引用:https://www.senri-chuo-cl.com/treatment/fasting/#:~:text=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%81%A7,%E3%81%82%E3%81%92%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E7%8A%B6%E6%85%8B%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82)



上記のように、ただ痩せることが目的ではなく、ファスティングで腸内環境などを整えて痩せやすい体質にすることが大切なんですね。

 

僕も体質改善にとても興味があります。

免疫が上がるのならば、ぜひともチャレンジしてみたいです。

 

3月こそ、健康に過ごせるよう工夫します♪

 

ではまた。

 

梶清智志

ひな祭りといえば!美容健康好きに注目されている甘酒を楽しもう

梶清智志こと、キヨです。

 

3月に入り、少しづつ暖かくなってきました。

 

3月といえば、もうすぐひな祭りです。

 

ひな祭りに食べる代表的な食べ物には、ちらし寿司、桜餅や甘酒などがあります。

 

僕は、この時期に甘酒を飲むことが楽しみの一つです。

 

昔からよく飲んでいる甘酒ですが、実は「飲む点滴」や「飲む美容液」と言われているほど美容や健康にいいと最近注目されています。

 

普段から美容や健康のために、食べる物に気を付けている僕も興味があるので甘酒について調べてみました。

f:id:Skajikiyo:20220228182651j:plain

出典:https://www.photo-ac.com



まず驚いたのが、甘酒は一般的に2種類あるということです。

 

1つ目が、酒粕甘酒。酒粕を水で煮て溶かしながら砂糖を加えて作られます。酒粕から作られているのでアルコールが含まれます。

f:id:Skajikiyo:20220228182724j:plain

出典:https://www.photo-ac.com

 

2つ目は、米麴から作られる麴甘酒です。お米を麹で発酵させて作るそうで、発酵の過程で作られるブドウ糖が甘みの素です。

f:id:Skajikiyo:20220228182749j:plain

出典:https://www.photo-ac.com



酒粕甘酒も麴甘酒も両方とも、食物繊維やオリゴ糖が含まれていて、腸内環境を整えてくれるので美容と健康にいいことが分かりました。

 

そして、「飲む点滴」と言われているのは麴甘酒の方です。

 

麴甘酒に含まれるブドウ糖は体に吸収されやすく、さらに米麴の酵素が消化吸収を助ける働きがあるので疲労回復にいいのだそう。

さらに麹から作られるコウジ酸にはシミやくすみの原因となるメラニンの生成を抑制する働きがあり美白にもいいのだとか♪

 

僕が普段家で作って飲むのは、酒粕甘酒の方だったので、今度は麴甘酒も試してみます。

 

みなさんもぜひ、甘酒を飲んで健康に過ごしましょう!



ではまた。

 

梶清智志

 

リフレッシュする時間も大事!大好きなキャンプで自然に癒されたい♪

梶清智志こと、キヨです。

 

2月もあっという間に過ぎていき、残り6日になりました。

 

年始に、仕事やプライベートの目標を立てた方も多いのではないでしょうか。

僕も目標を立てました。

そこから早2か月が経っています。

 

みなさんは年始に立てた目標の進捗はいかがですか。

 

僕は、仕事の進捗も順調です。

 

2022年は新しい事業に挑戦するので、面白いことになりそうだと日々ワクワクしながら仕事をしています。

 

今年で僕も41歳になりますが、40代も若々しくいたい!

 

新しい挑戦が増えるので、やるべきことが増える年でもあります。

プライベートで、しっかりリフレッシュする時間を確保していきます。

 

適度なリフレッシュは、健康や美容に繋がりいいですね♪

 

僕の大好きなしいたけ占いで、「2022年はやはりよい意味で忙しくなり、ONとOFFの時間の使い方がとても大事になってくるから。」と書いてありました。

 

(参考:https://voguegirl.jp/horoscope/shiitake2022-h1/contents/01aries/ )

 

リフレッシュする方法は多種多様ですが、僕は自然に触れたくて、キャンプに行く予定をたてています。

 

f:id:Skajikiyo:20220222065136j:plain



(出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/3097648

 

なぜキャンプかというと、先月、YouTubeのキャンプ動画を見てキャンプにハマり、行きたくて仕方ない!

 

キャンプへ行く準備として、オンラインショップで毎日キャンプグッズを揃えています。グッズが家に届くたびにテンションが上がりますね。

 

大自然のきれいな空気の中で飲むコーヒーは格別だろうなと想像しながら、タワマンのベランダでキャンプ用のコップでコーヒーを飲む時間を楽しんでいます。

 

そうすると気分がリフレッシュされ、一段と仕事に励むことができます。

 

みなさんも、心の健康を保つために、ぜひリフレッシュする時間を作ってみてください♪

 

ではまた。

 

梶清智志